忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 22:33 】 |
「米下院議員、公聴会でBPのCEOを激しく非難- CEOは謝罪(ウォール・ストリート・ジャーナル) 」のニュースに注目です!
売れる広告 大阪



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000005-wsj-int" target="_blank">下院議員、公聴会でBPのCEOを激しく非難-CEOは謝罪(ウォール・ストリート・ジャーナル)


 【ワシントン】4月にメキシコ湾沖で発生した石油掘削リグの爆発をめぐり17日に開かれた議会公聴会で、議員らは英石油大手BPのトニー・ヘイワード最高経営責任者(CEO)を激しく非難した。一方、ヘイワードCEOは原油流出によるメキシコ湾岸住民と環境への影響について「深く謝罪する」と語った。同CEOが公聴会で証言するのは今回が初めて。



 下院エネルギー・商業委員会のヘンリー・ワクスマン委員長(民主、カリフォルニア州)はBPのヘイワードCEOに対し、議会の調査団が「BPが取っていた膨大なリスクに、あなたが注意を払った証拠がないことを発見した」と指摘した。



 この日の公聴会冒頭でのワクスマン委員長の発言で、原油流出による損害賠償資金としてBPが200億ドルを拠出することで前日合意したにもかかわらず、民主党議員の怒りを静めるためにはほとんど役立っていないことが示唆された。ワクスマン委員長はBPのこの資金拠出決定については評価したものの、他には何も好意的な発言はしなかった。



 ワクスマン委員長は「当該油井の危険性について、あなたがごくわずかな注意さえ払っていたことを示す電子メールや文書は一つも見当たらない」と指摘。さらに、「あなたは同社のCEOなので、誰か他の向きに監督責任を委任していた可能性についても検討した。しかし、他の同社幹部が受け取った電子メールを調査しても、同油井での掘削活動に関する報告を受けていた証拠を見つけることはできなかった」と主張した。



 ヘイワードCEOは同委員会に対し、今回の状況は悲劇だと語った上で、今回の原油流出による地域住民や環境への影響について、「深く謝罪する」と詫びた。4月20日に発生したリグ爆発の原因はまだ判明していないが、BPは当該油井の安全を確保するために「できることをすべて実施しており、適切な対応を行う」と言明した。



 ヘイワードCEOはまた、崩壊した油井からメキシコ湾に流出している原油の封じ込めに向けたBPの直近の努力により、日量約2万バレルの原油封じ込めに成功していると表明した。同CEOはさらに、6月末までには同社は日量4万-5万バレルの原油封じ込めを目指し装置を設置すると説明した上で、「清掃に必要な費用をすべて当社が負担する」と続けた。



 これに対し、ワクスマン委員長は「BPの言動は全く矛盾している。あなたの役割は安全性をBPの最優先事項とすることだ。しかし、あなたの指揮のもと、BPは最も極端なリスクを取ってきた」と激しく非難した。下院エネルギー・商業委員会はBPの「ディープウォーター・ホライゾン」リグの爆発について調査を実施している。



 同委員会の雰囲気は、3万ページにわたる文書の調査など同委員会の調査によりBPへの批判が一段と高まっていることを示唆している。議会調査員の一人が指摘した電子メールでは、リグ関連サービスを提供するハリバートンからの「セントライザー」をほとんど使用していないとする警告をBP幹部が無視していたことが示された。



 BPの掘削技術者からの電子メールによると、「誰も気にしない。もう起きてしまったことだ。それだけだ。大丈夫だろうし、われわれはしっかりしたセメント作業を行う」と記されていた。



 マイケル・バーゲス下院議員(共、テキサス州)はヘイワードCEOが「安全性が最優先事項だと述べていたが、実際、安全性は犠牲にされており、優先事項ではなかった」と指摘した。



 さらに、マーシャ・ブラックバーン議員(共、テネシー州)は「BPは過去の過ちから学んでいないようにみえる」と言及し、「BPは自然や機器の不具合、他の下請け業者を責めることはできない。BPの行動がメキシコ湾に依存する地域や企業の生活をリスクにさらした」と非難した。



【関連記事】

メキシコ湾原油流出対策、当局の混乱で二転三転

トピックス:メキシコ湾原油流出

英BP、原油流出事故の補償資金として200億ドルの拠出で米政権と暫定合意

BPのリグ爆発、たび重なる設計変更が誘発か

オバマ大統領、原油流出事故で国民演説-BPの補償責任を強調





これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、どしどしお届けしていきます。
このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。


>中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム >大阪リペア【補修】スクール 


>時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア



PR
【2010/06/20 22:59 】 | ニュース | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<「ペナントレース再開! 涌井、岩隈らが先発=18 日のパ・リーグ予告先発(スポーツナビ)」のニュー スに注目です! | ホーム | 「まもなくiPhoneは抜き去られる! グーグル が放つ3本の矢で形勢逆転...(ギズモ ード・ジャパン)」のニュースに注目です!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>